社内se × プログラマ × ビッグデータ

プログラミングなどITに興味があります。

Kibana から クエリを初めて実行してみる

elasticserarch クラスタの状態などを知るためのコマンド入門。
elasticserarch クラスタの状態を知る _cluster API と node や インデックス情報を取得する _cat API が良く使われそう。
問題が発生したときに主に使われると思われるが、実際に運用しつつ、問題がなくても定期的にチェックしてみて、状態の変化を見てみると面白いかもしれない。

kibana コンソールの dev tool からコンソールを起動する。
f:id:blueskyarea:20200621215246p:plain

elasticserarch クラスタの状態を知る _cluster API

_cluster が APIで、health がコマンドの意味。

elasticserarch クラスタの状態を知るクエリ
GET /_cluster/health

f:id:blueskyarea:20200621215336p:plain

レスポンス

f:id:blueskyarea:20200621215517p:plain

node や インデックス情報を取得する _cat API

※?v を付けることで各情報を意味するヘッダー付きで出力される

ノードを調べる
GET /_cat/nodes?v

f:id:blueskyarea:20200621215611p:plain

レスポンス

f:id:blueskyarea:20200621215631p:plain

インデックスを調べる
GET /_cat/indices?v

f:id:blueskyarea:20200621215708p:plain

レスポンス

f:id:blueskyarea:20200621215733p:plain